京都府南部の八幡排水場&大谷川に釣行する

11338PV

京都府南部
スポンサーリンク

八幡排水場と大谷川でタナゴ釣り

釣行情報

日 付 :2015/05/01
都道府県:京都府
場 所 :八幡市
行動区分:釣行

八幡排水場には先客あり

2日連続の釣行となりました。
この日も好天に恵まれて釣り日和です。

かなり暑いのですが、まだなんとか耐えられる暑さです。
今日は、去年探索した八幡排水場に行くことにしました。

去年は、コノミヤ八幡店に車を置いて探索するのに道に迷って釣りをする時間がなくなったのですが、川に行く道はわかったので釣り場まで一直線です。

前回は車を屋上に停めたのですが、屋上に車を停めると釣り道具を持ってコノミヤの店内を通らないといけないので2階の駐車場に車を停めて車の入り口から出るようにしました。

まずは、排水場前にいきました。
すると先客がいた。
リールにパンのエサというスタイルで鯉を狙っているようです。釣れてないと言っていました。

八幡排水場

釣りは排水場ではなく排水場前の水路でやってみることにしました。
あまり水深はありません。

投入したエサが見えています。
時々、大きな鯉が通っていきますが小魚の姿は見えません。

八幡排水場前水路

魚が入れば当たりは出るはずなのですが、当たりはありません。
しばらくやっていましたが、魚の気配すらないので場所を変わることにしました。

ポイント変更、大谷川と防賀川の合流地点へ

ポイント変更ということで大谷川に沿って歩いて行きました。
ほとんどが川沿いには降りられないようになっています。

川沿いを歩いていくと水が溜まっている場所が一ヶ所ありました。
川沿いに降りることができないため、見るだけでしたが鯉と亀がわんさかいました。

鯉と亀が多い川のようです。

今回もヌートリアを見つけました

さらに川沿いを歩いていくと大谷川と防賀川の合流地点にでました。
池のようになっています。

なんとか釣りができそうな場所があったので大谷川と防賀川の合流地点で釣ることにしました。

釣り始めると気配はあるのですが、食い込みません。
魚が小さいのか原因はわかりません。

少し場所を変えてやってみましたが、状況は変わらずです。

大谷川・防賀川合流地点で池のようになっています。

近くでヘラ釣りをしていた人がいたので少し話をして見ました。
近くに住んでいるようで自転車でよく来るとのこと。

すっぽんを釣っていました。
ヘラ釣りをしていると年に何回かは釣れるとのことです。

ここでタナゴが釣れるか聞いてみました。
今の時期は小さい魚は鵜にやられてあまりいないとのことです。

この水系にはいるらしく秋口になるどこからともなく出てくるらしい。

泳いでいる亀が掛かりました

タナゴが釣れる時期になると枚方のほうからタナゴを釣りにきて釣れたタナゴを売るらしい。
こういう話を聞くとタナゴが釣れる場所を公開しないというのはわからなくはない。

どこの釣り場でも話をする機会があれば、タナゴが釣れるか聞いてみるが、ほとんどが適当な回答のようであるが今日は信頼できる情報と思う。

昨日のことがあるので近くに水路がないか探索してみました。
1つだけ水路があり覗いてみるとメダカのような魚がいました。
網ですくってみたが何もすくえませんでした。

メダカらしい魚がいた水路

今日はお魚キラーは未使用です。

今日で2日連続でボーズであるけど気分は悪くはありません。
前から行きたかったところにいけてよかったです。
ここは、また秋口にでも来てみたい。

他のタナゴ釣りブログのようにタナゴの写真を載せてみたいがなかなかうまくはいかない。

他のタナゴ釣りブログは釣れるところを知っているのであろう。
こつをつかめば案外簡単に見つかるかもしれないが、とりあえずぼちぼち頑張ってみようと思う。

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


ページの先頭へ