海の釣り堀・海釣り公園みかたで「小ダイ」は釣れた?

4475PV

福井
スポンサーリンク

海の釣り堀にチャレンジしてみた。

海の釣り堀に行って来ました。
まだ、時期的に寒く防波堤ではアジは回遊してないかなあと思ったので釣り堀に行くことにしました。

釣行情報

日 付 :2019/04/07
都道府県:福井県
場 所 :三方上中郡
行動区分:釣行

どんどん変わる天気予報

「みかた」という名前の釣り堀に行くことにしたのですが、初めて行くところで行ったけど釣りはできないというのは嫌だったので電話で予約したほうがいいかを確認してみました。
団体の予約がなければ、ほぼ大丈夫ということでしたが、確実なのは予約したほうがいいということだったので火曜日に予約をしました。

予約をした時点では日曜日は晴れだったのですが、まだ少し時間があるので予報が変わらないか心配でした。
この時期なので雨が降れば非常に寒く感じるはずなのです。

日曜日の予報はどんどん変わってきて木曜日の時点では降水確率が100%になっていました。
気温は上がり20度近くになるのですが、雨となると「キャンセル」しようかなと思い出してきました。

降水確率は木曜日ぐらいをピークに徐々に減っていったのですが、前日の土曜日の時点で70%の降水確率でした。
土曜の京都は快晴だったので今日行けばよかったかなと思いましたが、既に時遅しです。

降水確率が70%なのでいつ雨が降ってもいいように重装備の準備をして出発しました。
昼から雨が降る予報なので早く行って雨が降る前に釣りができればラッキーなので朝の7時半ぐらいに出発しました。

休憩は少ない目でいったせいか、朝の10時半ぐらいには現地に到着しました。
雨は降っていません、快晴です。

チャンスなので予約の時間より少し早い目に釣りを始めました。
結果的に途中で曇ってくる時がありましたが、最後まで雨は降らずでした。

天気予報に振り回された感じです。
便利な世の中になって2日前からは1時間毎の降水確率まで見えるのですが、そこまで気にしなくても良さそうです。

「みかた」というけど「常神」にある

海の釣り堀に行きたいということで探したのが、三方五湖の近辺です。
淡路島とかでは行ったことはあるのですが、さすがに淡路島は遠すぎるので近場の日本海がいいかあというところです。

調べて見ると三方五湖周辺にいくつかの釣り堀があったのですが、既に予約が一杯とか午前しか営業してないとかだったので「海釣り公園みかた」に行くことにしました。
場所を見てみると「みかた」という名前の釣り堀だけど場所は「常神半島」の真ん中ぐらいの神子でした。

神子というとかなり前ですが、筏釣りをしたことがあるところです。
水深が30mぐらいあり小タイが釣れた記憶があります。

この近辺には2年ぐらい前にカニを食べに来たことがあるのですが、こんなところに釣り堀ってあったかなと思いました。
他の釣り堀は日向湖にあって内海なのですが、ここだと外海に面しているので風が強いと嫌だなあというところです。

釣り堀の場所はすぐにわかりました。
このみかたにはコースは2つあって「上級者コース」と「ファミリーコース」です。

上級者コースは港の先のほうを網で区切っていてファミリーコースは港の奥を網で区切っています。
港の奥のほうなので風の影響はなさそうです。

この日は今シーズン初めての日曜日とあってか上級者コースもファミリーコースも大勢の人でにぎわっていました。
受付をして2時間分のお金を支払います。

時間が来たら「ファミリーコースの〇〇さん終了です」と放送があります。
この日は時間が少ないとのことで延長も可とのことでした。

割と大きめのタイも釣れる

借りた竿にオキアミをつけて仕掛けを投入します。
しばらくすると当たりがありました。

釣れてきたのは手のひらぐらいの「グレ」です。
3匹ぐらい似たようなサイズのグレが釣れました。

釣り堀だけどグレを入れているのか・・

グレが釣れた時は仕掛けをあまり遠くまで投入してなかったのですが、少し遠くまで投げてみることにしました。
強烈な当たりがあり釣れてきたのは「小ダイ」です。

釣れるのは20~30cmのタイが中心です。
たまにアジが混じるという感じでした。

しかし、タイも小さいものばかりではなく少し大きいものも混ざります。
40cm級のタイが釣れましたが、似たようなサイズのタイが他でも釣れていたのでたまに大きいものも釣れるようです。

40cm級のタイとなると引き抜けないのでたも網ですくわないといけません。
釣りの経験が少ないと大型の魚が釣れると慌てますが、慌てないないでゆっくり竿を操作して空気を吸わせて寄せるようにしましょう。

「釣れない」という口コミに思う

事前にネットで下調べをして「みかた」に行ったのですが、案外多いように思ったのが「釣れない」という口コミです。
「魚がいない」というような口コミも見かけました。

「釣れない」というコメントに対してコメントをしてみます。
釣り堀なので釣れて当たり前という人たちが書いているコメントと思えますが、釣り堀で釣れないことはあるので「必ず釣れる」という認識は捨てたほうがいいでしょう。

「釣れない」と書いていた人が釣れなかった理由は、ほぼ「仕掛けをポイントに投入できなかった」につきるのではないかと思います。
仕掛けを遠くに投げてブイの手前に投入すればタイが食ってきました。

しかし、仕掛けを遠くに投げることが出来ず手前にしか投入できないと当たりは少なくあまり釣れません。
仕掛けを遠くまで投げるのは小学生では難しく少ししか投げられません。

釣れない人に限って足元に見えている小魚を釣ろうとします。
仕掛けを遠くまで投げるには釣りをしたことがない人には少し難しいのかもしれません。

釣りの経験があっても毎回同じ場所に投入できずに左右にずれたりしています。
もし、釣りをしたことがなくて「みかた」に行くなら仕掛けの投入の方法は覚えていきましょう。

難しくはないので何度か投げていると遠くまで投げれるようになります。
仕掛けを遠くに投げられれば、タイは釣れます。

それといくら釣れなくても足元の魚を狙ってはいけません。

初心者の人は注意点

釣り堀ということで釣りをあまりやったことがない人も来ていると思います。
釣りの初心者の人に注意点を書いてみます。

釣れる・釣れないにかかわらず気持ちよく釣りをしたいものです。

  • 仕掛けを投げる時は後ろに人がいないか必ず確認すること。仕掛けが引っ掛かったら大怪我をします。
  • 釣り場内を移動する際は、仕掛けを投げようとしていないことを確認すること。通行出来るスペースは広くありません。
  • 隣の人が釣れていても隣のほうに仕掛けを投入しないこと。隣の人の仕掛けと絡まると非常に時間のロスとなります。
  • タイが釣れてライン(糸)を手で持って上げようとしないこと。怪我をします。小ダイであればそのまま引き抜けますし、中タイであればアミですくうようにしましょう。

雨に降られず幸先のよい2019年

2019年の初釣りとしては予報が外れて雨にならないだけでも満足の1日でした。
昼過ぎから少し曇ってきましたが、まさに釣りをするには最適の日でした。

最初は3時間ぐらいは釣りをするつもりでしたが、2時間でも十分に楽しむことが出来ました。
コンスタントに当たりはあるので慣れた人ならば2時間で20匹ぐらいは釣れるのではないでしょうか?

みかたのファミリーコースで釣れるのは年間を通じて小ダイが中心にアジも混ざるみたいです。
青物を釣りたければ上級者コースでやりましょう。

本日の釣果は

タイ:40cm級を筆頭に11匹
アジ:1匹
木っ端グレ:3匹

2019年は幸先のよいスタートでタナゴも釣れるとよいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


ページの先頭へ