【亀岡版】ネットでタナゴが釣れるポイントを探す方法

5206PV

日記
スポンサーリンク

ネットでタナゴが釣れるポイントを探す方法の第二弾として亀岡編を書いてみます。
★リンク★で書いた内容を亀岡に適用してみます。

以前にも書きましたがあくまで探すポイントを絞るという方法です。

最終的には自分の脚で探さないといけません。また、時期によっては釣れないこともありえます。
その当たりをご了承下さい。

亀岡でタナゴが釣れるポイントは

「タナゴ+亀岡」のサジェストは

まず、最初に「タナゴ+亀岡」のサジェストがあるかを調べてみます。
このサジェストというのは、一定回数検索されていることを占めすもので「タナゴが釣れる」というものを証明するものではありません。

サジェストが表示されるということは「タナゴ 亀岡」について調べている人がいるということです。
つまりどこかから「亀岡でタナゴが釣れる」という情報を聞いて「亀岡のタナゴ」について調べていると予測します。

京都でタナゴと言えば「亀岡」というイメージなのでみんな検索するのでしょう。

亀岡は広いので少し絞りたい

「亀岡にタナゴがいる」と言っても範囲としてはかなり広いのでネットを用いて地域をもう少し絞ってみたいと思います。

川で絞る

まず最初に川で絞ってみます。
もちろんこれも実際に釣れているか調べられるわけではなく「タナゴ+桂川」というように川名を指定して検索しているかの確認となります。

亀岡にも多くの川がありますので「タナゴ+川名」でサジェストが表示されるか確認してみましょう。

・桂川 〇
・七谷川 ×
・曽我谷川 ×
・三日市川 ×
・園部川   〇
・安威川   〇
・犬飼川 ×
・鵜ノ川 ×
・古川 ×

いくつかの川でサジェストが表示されました。
ただし、桂川は京都市内も流れているし安威川は高槻に行っています。
このため、桂川と安威川は除外します。

園部川も亀岡かというと微妙なところですが、候補として「園部川」は残しておきましょう。

場所で絞る

次に亀岡市よりももう少し小さいエリアで絞ってみます。
いくつかの町名を入力してみます。

「タナゴ+少し狭いエリア」での検索
・篠 ×
・馬路 ×
・余部 ×
・並河 ×
・千代川 ×

すべて×です。
すべての地域でタナゴがいないということはないと思いますが、ピンポイントでタナゴが釣れるという情報はないのでしょう。

「タナゴ+池名」での検索
・南郷公園 ×
・中山池 ×
・平の沢池 ×

すべて×です。

亀岡の池には「タナゴが釣れる」という情報はないのでしょう。
南郷池は便利な場所にあるので実際に何度か行きました。

ブルーギルのラッシュというわけではなく鮒はそれなりに釣れましたが、タナゴは釣れずです。
ここにはタナゴはいないかなと思います。

中山池と平の沢池は一度行ってみてもいいかなあという池です。
平の沢池なんかは近くでタナゴが釣れているので釣れてもおかしくはありません。

タナゴはいないというわけではなく亀岡のもう少し細かい場所を指定して探しているひとはいないということです。
ようするに「亀岡でタナゴが釣れるらしい」と聞いて亀岡でのタナゴ情報を調べているけどピンポイントで釣れる情報は知られていないということです。

googleのサジェスト機能では、「園部川」という情報止まりということです。
「園部川」って範囲が広いように思えますが、園部川はそこまで大きな川ではなくこれでかなり絞れているので僕なら園部川に流れ込む用水路を調べてみます。

あまり大きくない用水路・近くに田んぼがある・流れが緩やかな溜まりがあるということで探せば釣れると思います。

検索結果を調べてみる

サジェストの機能ではドンピシャの結果はでなかったので次はブログに掲載されている内容で何かピントになるものがないか見てみます。

「亀岡」と「タナゴ」を含むキーワードでサジェストがあるのは以下のワードです。
・タナゴ 亀岡
・亀岡 タナゴ ポイント
・亀岡 水路 タナゴ
・亀岡市 タナゴ
・京都 亀岡 タナゴ

検索結果はあまり変わらないかもしれませんが、それぞれ1~10位に表示されるブログを読んでヒントになるものがないか見ていきます。
タナゴ釣りのブログは釣り場を公開していませんが、ヒントになるような記載はあることがあります。

チェックすべきポイントは、まずエリア名や川名です。
エリア名や川名がわかればgoogleマップを使えばある程度まで調べられます。

あとは、道の駅・マツモト(スーパー)・ヤマダ電機(家電販売)といった目印になるような建物です。
ヒントになるような建物が記載されていれば、近くの用水路の調査です。

背景に山があるという程度でもヒントにはなります。
亀岡で山が近いところというのは限られているのです。

最終的にはgoogleマップのリアル表示

ある程度の場所の絞り込みができたのであればあとはgoogleマップで用水路を探します。
見つけた用水路をリアル表示で見て後は実際に行くということになります。

最終的には実際に現地を探索しないといけません。
この部分は前回と同様です。

googleマップで事前に調べていっても行って見ると「水がない」ということはよくあります。
あくまで実際の探索範囲を減らすということが目的なのでこういったこともあります。

回数をこなすことで精度は上がってくるかもしれません。
基本はあくまで自分の脚で探すということになります。

まとめ

「ネットでタナゴが釣れるポイントを探す方法」の第二弾の亀岡編いかがだったでしょうか?
亀岡のどこでタナゴが釣れるか知りたかった人にはがっかりした内容であったかもしれません。

タナゴを爆釣とまでいかないにしても亀岡の何か所かのポイントでタナゴを釣った感覚からいうと、亀岡に関しては小さい目の用水路で水量のあるところであればどこでも釣れる気がします。
そういう用水路って必死に探さなくても簡単に見つかります。

または今回の調査でもヒントになるようなことがいくつかあったと思うのでそれを実行してみたらタナゴは釣れる気がします。
「園部川」に関しては機会があれば行ってみたいと思います。

第三弾はあるかわかりません。
次にやるなら釣ったことがないポイントでやってみたほうがいいのでしょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


ページの先頭へ