湖北の長浜はタナゴ天国のはずがバス天国であった

6388PV

滋賀
スポンサーリンク

長浜でタナゴ釣り

釣行情報

日 付 :2016/04/26
(2016/04/26~2016/04/28の2泊3日)
都道府県:滋賀県
場 所 :長浜市
行動区分:釣行

愛想のない上州屋キャンベル長浜店の店員

念願がかなってようやく2泊3日で長浜に行くことができました。
琵琶湖南部だとどうしてもバス・ギルだらけというイメージがするのでタナゴを釣りたいのなら北部かなと思ってました。

湖北なので米原より北がよかったのですが、黒壁スクエアもあるので長浜にしました。
湖西も少しは考えたのですが、湖北=米原・長浜だったので長浜にしました。

2泊3日の予定ですが、2日目からは雨の予報が・・・
なんとかもってくれればいいという思いで出発です。

上州屋キャンベル長浜店のサイトに「付近の川でタナゴが釣れ始める」というのが出ていたのでまずは上州屋にいきました。

赤虫などエサを少し購入した際に店員さんに聞きました。
 自分:タナゴはどの当たりで釣れますか?
 店員:琵琶湖に流れ込んでいる川で釣れている
    どの川にいるかはわからないから自分で探すしかない

すごいめんどくさそうな対応でした。
他で聞いたときは結構丁寧に教えてくれたのでちょっぴり残念な対応でした。

サイトに載せたから聞く人が多いのかもしれませんが、答えるのがめんどくさかったら載せなければいいのです。

長浜港はバスだらけ

上州屋では具体的なポイントは教えてもらえなかったのでまず豊公園の駐車場に車を留めて長浜港の探索をしました。
平日でも無料のためか駐車場は結構車が泊まっていました。
ちなみに「豊公園」の読み方ですが、「ほうこうえん」と読むようです。ナビで「ゆたかこうえん」「とよこうえん」ではでませんでした。

まず、公園北の湖岸を見て回ったのですが、無数の小魚が泳いでいます。

長浜港近く

見た感じどうも小鮎かなという感じでした。
今回は、小鮎が目的ではないのでとりあえずパスです。

長浜港を順番に見て回りました。
魚が結構泳いでいます。

「ブラックバス」です。

まさにバスだらけという感じです。
昨年行った近江舞子の北小松漁港と同じ感じかそれ以上にバスがいる感じです。

「湖北よ」お前もか~・・という感じです。

長浜港を一通り見て回り米川の河口に来ました。
こんどは、ヘラ師がずらっと並んでいます。
ヘラブナの有名ポイントなのでしょうか?

長浜港

この時点でだいぶいやな予感がしてきましたが、とりあえず米川の河口から少し上流に行ったところで釣りをすることにしました。

やはりギルが釣れただけで他は何も釣れなかったです。
エサが赤虫だったのでグルテンを使って寄せれば何か釣れたのかもしれないのですが・・

赤虫エサとの相性はよくないです。
「赤虫=釣れない」みたいな気がします。

長浜港近く

このまま釣っていても釣れそうな気がしなかったのでホテルに戻って自転車を借りることにしました。

長浜近辺用水路には小魚が

宿泊は、ホテルYes長浜駅前館に予約をしているのでチェックインの手続きをすますとさっそく自転車を借りて近辺の探索に出かけました。

ホテルの北側にいくと浅いけど小魚が泳いでいる用水路がありました。どうもバスの稚魚のような気もするけどタナゴっぽい魚もいる。

流れがあるので釣りになるかわからなかったけどとりあえずやって見た。

長浜の用水路

釣れない。
流れが結構あり仕掛けが流されるというのもあるけど食わない。
しばらく釣っていたが、釣れないので別の場所に変更することにした。

やっぱり泳いでいる魚はバスだったのだろうか?

琵琶湖の水面一面に泳いでいるバスは川も上ってきており米川はバスが泳いでいました。

さらに近辺を探索すると小魚が泳いでいる水路を見つけた。
さすが長浜というところか。

しかしながら、先ほどの場所よりもさらに流れが速くタナゴが釣れそうな雰囲気ではない。
オイカワかな?

長浜の用水路

釣り始めたが、案の定仕掛けが流されて釣りにならない。
しばらく釣っていたが、釣れないのでこの日はタイムアップとなった。

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA


ページの先頭へ